卵1個のミニ苺ショートケーキ

材料(12cm型1台分)
- 卵 1個
- 薄力粉 30g
- グラニュー糖 25g
- 無塩バター 10g
- バニラオイル 数滴
- 【飾り用】
- 生クリーム 100cc
- 砂糖 大さじ1
- 苺 適量
100円ショップで購入した12cmの小さい型を使いました。
二人で食べるには丁度いい可愛いサイズです。プレゼントにもぴったりかと思います。
作り方
薄力粉はふるっておく。オーブンは170度に温めておく。
ケーキ型に紙を敷いておく。(私はコピー用紙を使っています。ヨレヨレにならず使いやすいです。)
- ボウルに卵を割りいれ、砂糖の半量を加え、湯煎にかけながらハンドミキサーでもったりとするまで泡立て、途中で残りの砂糖を加えてさらに泡立てる。
- 4倍くらいのかさになり、生地をすくったら軽くツノがたつくらいの状態にする。
- ふるった粉を加え、ゴムベラに持ちかえてさっくりと混ぜ合わせる。
- レンジで加熱して溶かしたバターと、バニラオイルを加え、軽く混ぜる。
- 生地を型に流し入れ、数回トントンと落として空気を抜いて、170度に温めたオーブンで約20分焼く。
- 焼きあがったら型から取り出し、紙はつけたままケーキクーラーで冷まし、冷めてから紙をはがす。
- 半分にスライスして、お好みでジャムやシロップを塗る。(省略可)
- 生クリームに砂糖を加えて泡立て(量が少ないので氷水にあてないと泡たちにくいです)、デコレーションする。